初めにごあいさつから(^^)
当ブログの登場人物は、《ム~さん》と、私《ハルさん》熊本に住むアラカン夫婦です。
ム~さんは60歳オーバー、私はあと少しで還暦ですが、まだ二人共仕事をしてます。
2021年4月、今年で結婚35周年になりました。
息子が二人居ますがそれぞれに結婚し県外に住んでるので、私たちは二人暮らしです。
実は2019年くらいから、某所に《秘密基地》を作り始めました。
このブログはこの《秘密基地》での活動の様子を綴っていきたいと思います(^^)
一部過去の出来事になりますので、ご了承ください。
老後どうする?
15年前くらいから老後の生活の事は二人で考えていました。
その頃思ってたのは・・・

老後は別荘地を探し、自力でログハウスを建てよう!
ログハウスの本も買って勉強したリ、どこに建てるか検討したり。
その後、別荘を建てるのをやめて、キャンピングカーで日本全国を回る計画に変更。
(なぜログハウス作りをやめたのかは、端折りますw)
夫の趣味は魚釣りです。
老後はキャンピングカーに乗って全国を回り、全国各地の海や川で魚釣り🐟

じゃ~私は、食べ歩きしながらブログを書く事が趣味なので、全国各地を食べ歩きし、そこで食べたお料理をブログに書こうかな(笑)
毎年、グランメッセで開催されるキャンピングカーショーにも出向き、キャンピングカー購入計画を立ててました。
秘密基地を作ろう!
何度もキャンピングカーを見に行きながら・・・

でも、1年に何回使うかなぁ?キャンピングカーは購入しなくても使いたい時にレンタカー借りればいいかも。
たしかに購入費用・維持費・税金etc 考えると、結構お金がかかるな😂💦

そうだね💡行きたい時だけ、レンタカー借りよう!
で、キャンピングカー問題は決着(笑)
でもやっぱり老後は何か色々趣味の事をやって楽しく過ごして行きたい。
そこで、ある場所を借りて自給自足の生活をする事にしました(笑)← 結構短絡的な考え💦
この場所の事は、また追々お話します(^^)
夫は魚釣りもするけど、狩猟もします。
獲ってきたイノシシや、川で釣った魚、畑で採れた野菜を食べる😋✨
みんなを呼んでバーベキューするのも楽しいだろうな🎉
でも、移住はしない。
秘密基地だ!隠れ家だ!ユートピアだ!
遡って2年前、2019年2月基地の下見も完了。
夢の第一歩(^^)v
これから、この2年間の歩みを綴っていきます。
そして進化し続けている秘密基地の今を綴っていきます(^^)