今年も門松作りました!ド素人製作(笑)

門松作り
スポンサーリンク

門松作り(2代目)

2021年も、あっという間に過ぎてしまいました(^^;

歳を取るにつれ、1年過ぎるのが早く感じませんか?😂💦

二十歳の頃時速20㎞で過ぎて行ってたのが、還暦が近くなった今は時速60㎞で時が進んでるように感じます(≧▽≦)

この1年、ここ老後の遊び場【窯モンBASE】でいろんな事をしてきました。

今年の4月からブログ発信も始めまして、ピザ窯作ったり、そのピザ窯でピザ焼いたり、畑仕事をしたりする様子を記録してきました。

そして今年最後の《窯モンBASE》での活動日記は・・・

門松作りました🎶

実は門松作りは今年で2度目になります。

去年の暮れにも作りました。

この門松は、私たち(夫:ム~さん 妻:ハルさん)ド素人が見よう見まねで作ったものです。

作り方や出来上がりにも『ん?なんかちょっとバランスが・・・』とか、ツッコミどころ満載かもしれませんが、あくまで『ド素人製作門松』って事で、温かい目で見て下さいませ(笑)

材料

門松作りをする際に、必要となるものは、ほとんどがこのBASE内にある物です。

松・竹・梅はあります。

もちろん土もあります。

藁縄もあります。

新しく購入したのは、《こも》と言う藁を荒く編んだ “ むしろ ” のようなものを買いました。

《こも》は、冬が近くなると公園などの松の木に、腹巻のように巻かれたりしてますよね(^^)

別に《こも》でなくても藁でいいんですけど、なかなか藁が手に入らないので。

《こも》はホームセンター等で、500円くらいで売ってあります。

あと土台に使う器は、これまたホームセンターに売ってある園芸用の《プラスチックの鉢》

これはピンキリですが、500円くらいからあります。

ゴミ箱でも代用できると思いますが、土を入れて重くなるので、しっかりした物がいいです。

あとは、今年は飾り用に《ハボタン》を買いました。

3~400円くらいかな?

竹を切る

竹は、窯モンBASE内にあるので切ってきて使います。

まず上の方を斜めに切ります。

これもなんだか色々切り方があるみたいですが、ド素人の私たちにはよくわかりませんし、切り方に何らかの意味合いもあるのかと思いますが・・・スルー(笑)

節の所で斜めに切ると、笑ってる顏に見えます。

『笑う門には福来る』にあやかって、より笑顔に見えるようなバランスで切りました😄✨

笑顔満載💕

竹を磨く

自然に生えてる竹なので、なんか表面が薄汚れてるしツヤもありません💦

義姉のお父さまから『竹は藁で磨くと綺麗になるよ🎶』と教えていただきました(^^)

お父さまは、毎年門松を作られるらしいのですが、その腕前はプロ級です😉✨

藁が無かったので、藁縄でせっせと磨きました。

これをやるかやらないかで、出来上がりの見栄えが違いますね(^_-)-☆

竹三本

竹を三本仮巻きします。

今年はちょっと長さが短いんではないかい?😂💦

下の方は土に埋もれるので、もちょっと長い方が良かったかも?

三本のバランスを見て、高さが決まったら藁縄で巻きます。

土台作り

土台のプラスチック鉢に《こも》を巻きます。

この時鉢の下の方が細いとうまく《こも》が巻けないので、その時は鉢に新聞紙を巻いてズンドーにします。

今回は、もう少し新聞紙巻いても良かったかな?

《こも》を巻いたら、藁縄で縛ります。

《こも》の上の方は中に折り込んで、下の方はスカートみたいに広げました。

これは下の方も内側に折り込んでるスタイルもよく見かけますね。

スカート部分は、バランス見ながらハサミで切って長さを短くします。

あまり一度に切ってしまうと切りすぎたらいけないので、長めに切って後で微調整(^^)

畑から土を持ってきて、鉢の中に入れます。

結構な量の土が入りますが、まぁ、土は山ほどありますのでパンパンに入れました(笑)

飾り付け

土台に三本の竹を立てて、ハボタンを飾りました。

今年はハボタンは買いましたが、来年はハボタンも栽培します(≧▽≦)

松・梅・ナンテンの赤い実もキンカンも、現地調達💕

ここからは、飾り付ける人のセンスです(≧▽≦)

自宅の分と、私の実家の分の門松が完成しました✨

ここ窯モンBASEは実家の畑を借りてるので、お礼の意味も込めて今年は作ってお贈りしました💕

門松完成!

実家の玄関に飾ってもらいました。

これはあくまで基本系なので、『後は好きに飾ってね🎶』と置いてきました(^^)

我が家の門松です。

小さいしめ縄飾りを買ってきて飾ってみました。

しめ縄飾り500円くらいだったかな?

結局、こも500円+鉢500円+ハボタン400円+しめ飾り500円=約2000円くらいで出来上がりました🎉

ホームセンターで見たら、同じ大きさくらいの門松が 10000円超えで売ってありましたよ(≧▽≦)

やりながら、今年も色々課題が見つかったので、来年は更にイイのが出来ると思います💕

2020年製作の門松(初代)

こちらは去年(2020年)の暮れに作った初代門松です。

今年より竹の高さが高いです。

これくらいあってもいいですね(^^;

(後ろの薪窯が、まだ窯モンになる前w)

家の玄関に飾ってみて、100均でしめ飾り買ってきたけど、なんだか安っぽい💦

ム~さんの実家から、手作りのしめ縄が届きましたので飾ってみました✨

迫力ある門松になりました😍✨

試行錯誤しながらの門松作り(^^;

少しずつ改良していって、年々イイものが出来ていけばいいなと思います。

満足する出来になったら、そのうち門松職人になってるかも?(笑)

*********************

翌2022年の門松(3代目)作りの様子はこちらです💕

今年はみんなで手作り門松!上出来すぎて驚いた!(笑)
今年もあまりブログ更新する事なく1年が過ぎてしまいましたが、秘密基地での活動は着々と進んでます(^_...

2022年の門松(4代目)作りの様子はこちらです💕

年末恒例!素人手作り門松!今年はミニ門松も作ったよ♪
年末恒例行事 年末になると『今年はいつ作る?』と話題になる【門松作り】 恒例化しつつあります(笑) ...

*********************

今年も稚拙なブログをお読みいただきありがとうございました。

来年もまた、楽しい《窯モンBASE》活動日記を綴っていきたいと思います。