大工未経験!ど素人が作るトイレルーム(基礎編)

トイレ
スポンサーリンク

トイレルームを作る場所

この秘密基地のトイレ事情は前回のブログで書きました。

アウトドアでトイレはどうする?ポータブルトイレの設置
秘密基地には水が無い 秘密基地には水がありません。 亡兄が大工の切り込み場として使ってた所なので、電...

ここには水が無いので、ポータブルトイレを使ってるんだけど、それを置いてるのが古い倉庫の中(^^;

用を足してると、大きな蜘蛛が出てきたり、ヤモリが落ちてきたり(≧▽≦)

まぁまぁデンジャラス😂💦

そこで、もう少し安全な場所にトイレルームを作る事にしました。

小屋の中を見回したところ・・・

この角に作るしかないな(^^;

この角地なら、パソコン作業をやってる部屋からも近いし、小屋の中なので多少雑な作りでも、雨風防げるし(^^)v

で、作るにあたって使う材料は、この小屋の中にあったやつ。

亡兄が大工やってた頃に使ってた材料の残り物や端材。

ビスや釘は山ほどあるし。

まぁ、なんとかなるでしょ(^^;

意味のない断熱材

余り物の断熱材があったので、壁と柱の隙間に入れていきます。

別にこれ、断熱の為ではありません💦

ただ壁と柱の段差があったので、ここにコンパネを貼る時に貼りにくいので入れただけ(笑)

これで壁がフラットになりました(≧▽≦)

ここにコンパネを貼りました。

コンパネも足りなかったので、上の方と端っこはなんかテキト~な板💦

基礎作り

次に基礎を作ろうと思ったのですが、そもそも基礎の作り方なんて知らない。

トイレルームは靴を脱いで上がろうと思うので、床を高くしたかっただけ(^^;

これまたテキト~に、横に置いてあったブロックを拝借して、敷いてみました。

部屋に上がる時に使ってたブロック6個いただきました~😂

長い柱があったので、切ってブロックの上に置いてみました。

意外と安定してる(^^;

トイレルームの枠になる柱も、ちゃんと床にドリルで穴をあけてボルト入れて固定したので動きません。

フローリング用の板が余ってたので貼ってみました。

枚数、ギリギリ足りた~(≧▽≦)

下にブロック敷いて根太(の、つもり💦)を入れてるので、意外と頑丈です。

ビクともしません(^^)v

電動丸ノコ盤

亡兄がずいぶん前に使ってたであろう電動丸ノコ盤。

電源入れたらまだ使えそうだったので使ってみた。

かなり危なげ😂💦

でも慣れないからこそ慎重に。

1枚切るたびドキドキ💦

 

インパクトドライバー

そうそう、電動ドライバーは自宅にあった物を持ってきました。

これはかなりチャチなやつで、簡単なネジ締めに使うやつ。

大工仕事には向かない💦

そもそも使い方もヘタだけど😂

ちょうどこの頃(2020年6月)、政府から10万円の特別定額給付金をいただきました🎶

そのお金で、インパクトドライバーを買っちゃいました(≧▽≦)

ある意味、有意義なお金の使い方💡

このインパクトドライバーのおかげで、メッチャ作業がはかどるようになりました💕

でも、これって結構重い💦

まるでダンベル持ってるみたい💦

この横の下地の板も、枚数が足りずにテキト~な板を張り合わせ(^^;

ど~せこの上から化粧板張るので、下地はテキト~でいいんです(笑)

なんとか枠組と、横の下地張りが終わりました。

本職の大工さんが見ると驚くよね(≧▽≦)

こんなテキト~で雑な大工仕事💦

最終的に出来上がると、まぁまぁな出来なんだけど、裏に隠れた基礎部分はこんなもんです😂💦

ど素人の私が、なんの知識もなくやってるトイレルーム作り、今回はここまでです。

また次回をお楽しみに(´艸`*)